Zoomの裏技!配信の画質を良くする方法<その2>

前回『Zoom』の配信の画質を良くする方法として、画面共有を使ったやり方をご説明致しましたが、今回はまたそれとは別の方法で『Zoom』の解像度・画質を良くする方法というものをご説明させていただきます。

この方法ですね、実は、あまり知られてない方法なのかなとも思いまして、『Zoom』で配信 とされている方にとっては、知っておくべき機能となりますので、ぜひこの動画を最後までご覧ください。

 

それではまず、前回のおさらいですが、今『Zoom』のホストの方で、外付けのカメラを配信に乗せているという状況です。

この映像の画質ですとか、滑らかさを見る方法として、この「ビデオ開始」の横の三角から「ビデオ設定」、そしてこの中にある「統計情報 」、こちらを表示してみますと、このビデオの中に、解像度ですとかフレームという項目がありまして、今は解像度「1280×720」そして、フレームが「30 fps」という数字が出ています。

前回の動画でもお伝えしましたが、解像度というのは、基本的に「画像のキレイさ」ですね。

そして、フレームの方は「映像の滑らかさ」を表している数字となります。

そして前回、通常このビデオの方では解像度が「640×360」という数字が基本的に『Zoom』のリミッターというかですね、上限になっているので、この解像度を高くすれば映像自体はキレイになるということで、画面共有を使って、この解像度を高めるをご説明しました。

ですが今、画面の共有でなく、ビデオの方で「1280×720」ということで、通常の「640×360」と2倍、解像度が出ていうという状況になっています。

今は、どうしてこのような状況になっているかというと、実は『グループ HD』という機能を設定することでこれが可能になります。
 

「グループHD」が設定されているかどうか、そちらは今プロのプランでログインをしている、このweb 上の『Zoom』の管理画面で 設定、この中のミーティングにて(詳細)、こちらから少し下にですね、スクロールしていただくと「グループHD映像」というトグルがあります。

ホストおよび、参加者のための高画質ビデオを視聴できるようにします(これには、さらに多くの帯域幅を使用します)、これに今、トグルが”オン”になっている状態です。

でも実はですね、これを ただ”オン”にすれば先ほどの状況になるかと言いますと、ここが落とし穴になっ てまして、これだけでは「グループHD」の機能というのは、実は使えないんですね。

この「グループHD」という設定、これは何 なのかといいますと、こちら検索すると『Zoom』のサポートの方では出 てはくるんですが、「グループHDビデオの使用」ということで 少し読んでみますと、現在のところ参加者3人以上のミーティングでは、HDビデオではなく標準ビデオが有効になります。

「HD 720 p」は、参加者が2人の場合、または、『Zoom』ルームカンファレンスルームコネクタが、グループミーティングに参加した場合に有効になります。

「HDビデオ」は、大型のブロードキャストイベントなど特定ケースのみ有効となります。

ということで、先ほどのこちら統計情報の中の「1280×720」というのは、横が1280、縦が720ということでいわゆる「720 p」と呼ばれる解像度になっています。

対して、前回の「640×360」というのは縦の360からとって「360 p」と呼ばれる解像度とということになります。

つまり、標準ビデオというのは「360 p」、そしてHDビデオというのは「720 p」ということになります。

そして、今HDビデオ「720 p」が配信にのせられているような状況です。
 

続いて、この下の部分も「グループHDビデオ」は、グループミーティングで"アクティブ発言者ビデオレイアウトの720 p ビデオ品質を有効にします"ということで、このアクティブ発言者ビデオ レイアウトというのは「スピーカー ビュー」ということになりますが、スピーカービューで「720 p」のビデオ品質が有効 にできるということになります。

今このパソコンは、プロプランでの契約の画面ですが、それ以上の「ビジネスプラン」や「 エンタープライズプラン」であればこの「1080 p」というのも、有効にできるようです。

おそらく、配信等で『Zoom』を使っている方など「ビジネスプラン」や「エンタープライズプラン」というよりも有料ではありますが、手軽なプロのプランを使われて方が多いのではないかと思いますので、プロのプランですと、720 p ビデオ品質が限界ということになります。

それ以上にしたい場合は「ビジネスプラン」か「エンタープライズ プラン」にする必要があります。

さらに、 プロアカウント向けの「720 p」の「グループ HDビデオ」は『Zoom』サポートで、有効にする必要があります、ということで、この『Zoom』サポートで申請をしてこの「グループHD機能」を有効ということにしなければ、先ほど、トグルが”オン”になっていても実は、360 p の品質でしか配信ができてい ないということになります。

私も、こちら調べた時にですね、すでに「グループHD」のところが”オン”っていたので、どうして720 pがでないんだろうと思っていましたが、ここですね、この有効にするというまあ申請をして承認されないと、使えないということで、これからその承認のステップも ご説明させていただきます。

 

「グループHDビデオ」を有効にする方法、アカウント、グループ、ユーザーとあります。

こちらのアカウントの方、見てみますと色々と書いてあります。

先ほどの『Zoom』の web 上の設定画面に戻ってきました。

この中で、お問い合わせ、ここでサポートへのお問い合わせというのがありますので、クリックすると、『Zoom』サポートに連絡、となりました。

ここを少し下に下がっていくと『Zoom』アカウントお持ちの方、サインして現在のプランでご利用いただけるサポート オプションをご覧下さい、とあります。

こちらにサインインします。

そうしますと、先ほどの部分が「マイアカウント・マイリクエスト」というふうに出てきました。

この「マイリクエスト」をクリックします。

そうしますとですね、先日私の方で「720 p のグループ HD を有効にして下さい」と申請した履歴が残っています。

この「マイリクエスト」のところから「720 p が使用できるよう申請させて頂きたいです」というふうに私は送りました。

そうしますと、サポートの方から返信で「お客様のアカウントで、720 p の解像度機能が有効になったことをお知らせいたします」ということで出てきました。

そして、このメールの受信後に『Zoom』に入って先ほどの「統計情報」のところを見ますと「720 p」の映像の品質が出ていたという形になります。
 

この「720 p」の品質の配信というのは『Zoom』の方があえて、解像度 360 p に下げて、滑らかにフレームが下がらず、動きがカクカクしないように配信していた、それを解像度を上げているということなので、動きの大きい映像ですと下がって、少し、360 pに比べ720 pの方がカクカクしてしまうような印象はあります。

ですが、我々 基本的に『Zoom』で配信する場合は、主にセミナーということで、あまり動きが大きな映像ではないので、解像度が高くて、スライド等の文字が読みやすい方が、圧倒的に視聴者にとっては良いですので現在は、720 pを有効にして通常の画面共有しない配信でもキレイな映像を配信するようにしています。

 

このように「マイリクエスト」ということで私が送った内容を今、履歴を見てみましたが、実際に申請する場合にはですね、こちらの「さらにサポートが必要ですか?」という、少し下の方に行ったところに「チケットを送信」とあります。

こちらをクリックします。

そうしますと「リクエストを送信 」というふうに出てきました。

ここにですね「テクニカルサポート」そして「メールアドレス、件名、説明」、プロプランで契約しているので「グループHD の720 p をオンにしたい」というような、先ほど私がお見せしたような テキストを 入力して、そして「送信 」と、そうすることでしばらくしてリクエストの方がサポートで確認されて、承認が通った通ってないというな返信が届く、という手順になります。

実際ですね、この「リクエスト送信」というところをなかなか見つけられず、サポートの方に私も問い合わせをしたら、英語で帰ってきて、という覚えがありますが、ただサポートに問い合わせするだけですと英語で定型文のような文章が返ってきて、リクエストが承認が下りることはありませんでした。

ですので、先ほどの「チケットからリクエストを送信」という部分で、ちょっとややこしいんですけども、ここから申請をする 、ということを覚えて頂ければと思います。

先ほどの「リクエスト」というところで、ちょっとわかりづらいんで、簡単にもう一度ご説明しますと、今この「プロプラン」で入っているweb 上 の管理画面、アカウントのマイページになりますが、「お問い合わせ」そして「テクニカルサポート」から「サポートへのお問い合わせ」「Zoomサポートに連絡」のところで「このサポートが必要ですか?」「チケットを送信」ここをクリックして、ここに「テクニカルサポート」と入れ件名、説明、 等で「送信」するということですね。

このリクエストのフォーム以外のところでサポートに問い合わせをしても、英語で返信 が返ってきまして何往復かして結局、解決することができませんでした。

ですので、先ほどの「チケット」の部分からこのリクエストをするということを、覚えておいていただければと思います。

 

はい そして、再度「グループHDビデオの使用」ということで、先ほどのページに戻ってきましたが、この「グループHD ビデオの前提条件」という部分がありまして、「プロのプラン」ですと、こちら「標準 HD 720 p」が限界値ということになります。

「フル hd 1080 p」 にしたければ「ビジネス、教育機関向け、エンタープライズ アカウント」を契約する必要があります。

その他、ここに前提条件ということで書いてありますので、詳しく知りたい方はご確認ください。
 

続いて「グループHD ビデオを 有効・無効にする方法」とあります。

ここに「アカウント、グループ、ユーザー」などと書かれています。

例えば「アカウント」のところで見てみますと、ミーティングタブ、詳細、グループHDビデオ切り替えボタンをクリックして「有効・無効」、ここは最初に説明したトグルを”オン”にするということですね。

その後、認証ダイアログが表示されたら"有効にする" または"無効にする"をクリックして変更を確認しますと、その後に「標準HD」または「フルHD」のいずれかを選択ということで、おそらく これは、プロプランより上のビジネス、エンタープライズ などのアカウントで、そして申請が通った場合には、このように選択できるようになっ ているのかと思います。


「グループHD ビデオの帯域幅条件」ということで、こちらには配信で使用する「帯域」ということで書いてあります。

「標準HD 720 p」では、1対1のビデオ通話は1.2 mbps、グループビデオコール2.6 mbps / 1.8 mbps 上り 下りというふうにあります。

当然「フルHD」 の方では、こちら「ビジネスプラン以上」になりますが、さらに多くの帯域を使用するというなことが書かれています。

そして「ZoomクライアントでグループHD を送受信する方法」ということで「HD の送信」ですね。

ミーティングウィンドウを全画面にしますということで、こちらについては、ミーティング ウィンドウを全画面モードにしますとか、このスピーカービューを使用します、または先ほどの設定でトグルを”オン”にして「HDを有効にします」と、あとは帯域幅の要求 を満たしている必要がありますと。

そして、出席者のうち、少なくとも1人が全画面 モードである必要がありますということで、この要件を満たせば、先ほどのように「720 p」が送信できるということになります。
 

受信側も見てみますと、ほぼほぼ上の送信と同じようなことが書かれています。

注意が必要な部分としては、この「帯域幅の要件」というところで、通常この「グループHDの720 p」を”オン”にしますと、当然、帯域幅ということで、通信速度が必要になってくるということで、あまり通信環境が良くない環境でこれをするとおそらく「グループHD 機能」を使わない時よりも、画像が荒れてしまったり、パフォーマンスが得られないのではないかと思います。

また、出席者のうち少なくとも1人が全画面モード、視聴する人は誰でもいいと思うんですが、要はギャラリービューなど、小さいウィンドウで見ている画面はそれほどの解像度は出ないので、なるべく大きく表示してあげる必要があるということですね。

それによって、画面いっぱいにスピーカービューを出せば「720 p」の解像度が出るということになります。

 

このように色々書いてありますが、重要な部分としては、まずは「リクエスト」というところで「グループHDの機能」を申請して承認してもらうこと、そして設定でトグルを”オン”にして、有効にして、実際に配信する際には、きちんと通信速度が出ている環境で送信する。

そして、ここに書いてあるように出席者のうち、少なくとも1人が全画面モードということなので、全画面モードを作っておくといいのかなと思います。

 

いかがでしたでしょうか。

このように『ZOOM』のプロのアカウントですと「720 p」まで、申請をしてリクエストが承認されれば配信にのせることができる ようになります。

このリクエストをオンにするのは、私もちょっと苦戦したんですけど、サポートから問い合わせても、英語の定型文のような返信 でなかなか要領を得ず、有効にすることができませんでしたが、リクエストから送るということで承認が通ったというような返信が来て、有効にすることができました。

この方法で、『Zoom』の画質の上限を引き上げることができるということでご説明しましたが、ただ、画質が良くなっても動きがあまり滑らかでないと良くないようなコンテンツの配信には、向かない方法かもしれません。

その場合には、申請が通った後にトグルを"オフ"にして「グループHD」を無効にしておけば「360 p」の映像の配信ができて、その方が少し滑らかな映像を配信にのせることができますので、プロプランでご契約の方で、まず申請は通ったらあとは、ケースによって「360 p・ 720 p」使い分けていただくのもいいんじゃないかと思います。
 

『Zoom』で配信をされている方だと、どう しても配信側ですべて映像コントロールしたいと思うと思いますが、画面共有という形で、講師に自ら画面共有してもらうことでスライドをキレイに見せるという方法ではなく、外付けのカメラ、または自分で構成したレイアウトで配信をしたいという場合に、この「360 p」から「720 p」に変えられるというのは非常に、大きなメリットがあると考えています。

これによって、スライドの文字が読みやすくなって視聴者側の満足度も上がること間違いない、そんなテクニックをご紹介させていただきました。

ぜひ、配信をする際に役立てて頂ければと思います。

 

『秋葉原ベストセラースタジオ』では『Zoom』を使った方法、またそれ以外の「YouTube・facebook」様々なプラットフォームへの配信を日々行なっております。

配信にお困りであったり、不明点等ありましたら、ぜひお問い合わせ頂ければと思います。

ありがとうございました。

 

Chatworkアカウントをお持ちの方
こちらから「コンタクトに追加」をお願いします

Chatworkを使ったことがない方
こちらからご登録ください

Chatworkからお問い合わせ頂くと、
ご相談内容ややり取りの内容・案件の管理までひと目で確認できるのでオススメです!

コンタクト申請いただきましたら承認します。

 
または

お問い合わせフォーム

運営:株式会社プレイスクリエイト

〒101-0021            
東京都 千代田区外神田2丁目4−6
ビルディングササゲイースト 5F    

mail:support@place-create.com
TEL:050-5850-1370

(代表の鳥居に直通です)

Top